2025年07月23日
エジプト初の完成車専用ターミナルが開業
北アフリカ・東地中海地域の自動車物流需要の拡大に対応
当社とAfrica Global Logistics(以下「AGL」)、豊田通商株式会社(以下「豊田通商」)(注)の合弁会社「Suez Canal Automotive Terminal (以下「SCAT」)」は7月1日、エジプトのイースト・ポート・サイード港にエジプト国内初の完成車専用ターミナルを開業しました。
エジプトでは人口増加と経済発展に伴い自動車市場が拡大し、完成車の輸入増加と本格的な輸出開始が見込まれます。本ターミナルは大型自動車専用船2隻が同時に着岸可能な岸壁と、最大1万台を収容できる大規模な車両収容スペースを確保することで今後のエジプトの輸出入需要の増大に対応するとともに、スエズ運河の地中海側出口に位置する地理的利便性を活かし、トランシップ(貨物の積み替え)需要にも対応します。
Suez Canal Automotive Terminal(上から見たイメージ図)
Suez Canal Automotive Terminal(実際の上空写真)
ターミナル概要
名称:Suez Canal Automotive Terminal(SCAT)
所在地:エジプト・アラブ共和国 イースト・ポート・サイード港
開業時期:2025年7月1日
運営予定期間:30年間
敷地面積:約21.2ヘクタール
蔵置可能台数:開業初期段階は2,550台、将来的に最大10,000台まで拡大予定
合弁会社概要
会社名:Suez Canal Automotive Terminal
株主:日本郵船25%、AGL50%、豊田通商25%
代表者:Ashraf Ossama
事業概要:スエズ運河経済特区庁(General Authority for the Suez Canal Economic Zone)との30年間のコンセッション契約(事業運営委託契約)に基づく自動車ターミナル運営事業
当社グループが運営する欧州の完成車ターミナル拠点
SCATは、AGLがアフリカの港湾運営事業を通じて蓄えた知見、幅広い事業をエジプトで展開してきた豊田通商の実績と見識、当社が世界各地で培ってきた完成車輸送およびターミナル運営の経験と技術を融合させ、エジプト経済の発展へ貢献するとともに、北アフリカおよび東地中海地域の自動車物流需要を取り込みます。
(注)合弁会社出資企業について
AGL: アフリカを中心に物流関連事業を展開するMSCグループ傘下のフランス企業
豊田通商: 自動車関連事業とアフリカでの事業に強みをもつトヨタグループの総合商社
以上
掲載されている情報は、発表日現在のものです。
その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。