2025年08月08日
5年連続で国際環境団体の最高評価企業に
当社はこのたび、国際環境非営利団体CDP(注1)が2024年に実施した「CDP 2024 サプライヤー・エンゲージメント評価」(Supplier Engagement Assessment、以下「SEA」)において、最高評価の「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」(注2)に2020年から5年連続で選定されました。
SEAは、CDP気候変動質問書の「リスクマネジメントプロセス、ガバナンスと戦略、サプライヤー・エンゲージメント、Scope3排出量、目標」の5つの分野への回答、および全体のスコアに基づき、企業が気候変動課題に対してどのように効果的にサプライヤーと協働しているかを評価するものです。(注3)
なお当社が2月7日に発表した通り、CDP気候変動質問書全体でスコアリングされる「CDP2024気候変動」においても最高評価である「Aリスト」に5年連続で選定されています。
当社グループはお客さまを含むさまざまなステークホルダーの皆さまの協力を得て、各種燃料節減、温室効果ガス(GHG)削減活動、船舶燃料のLNG化の推進、水素やアンモニアをはじめとするゼロエミッション燃料の実用化に向けた研究や実証事業に積極的に取り組んでいます。今回の「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」への選定は、このような取り組みが評価されたものでもあり、今後も社会に貢献し持続的成長を続ける企業グループとして、ステークホルダーの皆さまとの取り組みをさらに加速させ、世界のサプライチェーン全体での脱炭素化をリードしていきます。
(注1) CDP
企業や自治体を対象とした世界的な環境情報開示プラットフォームを運営する国際環境非営利団体。2000年に英国で設立され、142兆米ドルを超える資産を保有する700以上の金融機関と協働し、企業や自治体へ環境情報開示、GHG排出削減、水資源や森林保護の働きかけを行ってきた。2024年には全世界で24,800社を超える企業がCDPの質問書を通じて環境情報開示を行っており、環境に関する世界最大級の情報開示プラットフォームの一つとなっている。
(注2) 「CDP2024 サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定された企業の一覧は、以下のURLよりご覧ください。
Supplier Engagement Assessment - CDP
(注3) SEAの概要は、CDPによるSERイントロダクションをご覧ください。
SEAイントロダクション
2024_Supplier_Engagement_Assessment_Scoring_Introduction.pdf
(英語)
<参考>
当社グループのサステナビリティ関連活動
https://www.nyk.com/sustainability/
当社のサステナビリティレポート
https://www.nyk.com/sustainability/report/
NYKレポート
https://www.nyk.com/ir/library/nyk/
以上
掲載されている情報は、発表日現在のものです。
その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。