豪ウィートストーンLNGプロジェクトに共同参画
―官民一体でエネルギー資源の安定確保へ―
2012年6月18日
当社は、米シェブロン社(Chevron Corporation)などがオーストラリアで推進するウィートストーンLNGプロジェクト(以下、「本プロジェクト」)に三菱商事株式会社及び東京電力株式会社と共同で参画することとなりましたので、お知らせ致します。
今回の参画は、新たに設立されたPE Wheatstone社(本社:オーストラリア西豪州パース市、以下「PEW社」)を通じて本プロジェクトの事業権益(ガス田鉱区開発権益:10%、LNGプラント事業権益:8%)と本プロジェクトで生産される液化天然ガス(LNG)の一部を取得するものです。
本プロジェクトは、シェブロン社が操業を担うLNGプロジェクトであり、2016年末のLNG生産開始を目指して、現在建設作業が進行中です。本プロジェクトからは、年間890万トンのLNGが供給される予定ですが、既に東京電力は2009年12月に、シェブロン社との間で年間約310万トンのLNG調達と本プロジェクトに事業パートナーとして参画することについて基本合意しておりました。
しかし、昨年3月の東日本大震災を受け、本プロジェクトに対し単独で参画することが困難となった東京電力より本邦向けエネルギー資源の安定確保の重要性に鑑み、LNG船共同保有や運航事業等を通して東京電力と長期のパートナーシップを確立している当社と三菱商事に対し、東京電力の資金制約を勘案しつつ、共同で参画することについて提案がなされました。当社は、詳細に技術・法務・財務などについて評価を実施した結果、本プロジェクトに参画することを決定致しました。
1. スキーム図

2. 豪州ウィートストーンLNGプロジェクトの位置

LNGプラント事業者
|
シェブロン72.136%、アパッチ13%、クフペック7%、シェル6.4%、九州電力1.464%
※PEW社はシェブロン持分より8%を取得する予定
|
|
ガス田鉱区開発事業者
|
ウィートストーン・イアゴガス田
|
シェブロン90.17%、シェル8.00%、九州電力1.83%
※PEW社はシェブロン持分より10%を取得する予定
|
ジュリマー・ブルネロガス田
|
アパッチ65%、クフペック35%
|
|
生産開始予定
|
2016年末
|
|
生産量
|
年間890万トン
|
|
LNGプラント予定地
|
オーストラリア西豪州アシュバートンノース
|
会社名
|
パンパシフィックエネルギー株式会社
|
本社所在地
|
東京都千代田区
|
設立年月
|
2012年5月22日
|
代表者
|
大塚英俊
|
出資比率
|
JOGMEC 42.08%、三菱商事 39.70%、当社 10.20%、東京電力 8.02%
|
会社名
|
PE Wheatstone Pty. Ltd.
|
本社所在地
|
オーストラリア西豪州パース市
|
設立年月
|
2012年6月15日
|
代表者
|
小泉俊彰
|
出資比率
|
PE社 99.90%、東京電力 0.10%
|
会社名
|
Chevron Australia Pty Ltd
Chevron (TAPL) Pty Ltd
|
概要
|
エクソンモービル、シェル、BPと並ぶ国際石油資本の1つであるシェブロン(Chevron Corporation、1879年設立、本社米国カリフォルニア州サンラモン)の豪州子会社
|
本社所在地
|
オーストラリア西豪州パース市
|
設立年月
|
Chevron Australia Pty Ltd (2005年設立)
Chevron (TAPL) Pty Ltd (1998年設立)
|
会社名
|
Apache Julimar Pty Ltd
|
概要
|
米国独立系エネルギー会社のアパッチ(Apache Corporation、1954年設立、本社 米国テキサス州ヒューストン)の豪州子会社
|
本社所在地
|
オーストラリア西豪州パース市
|
設立年
|
2008年
|
会社名
|
KUFPEC Australia (Julimar) Pty Ltd
|
概要
|
クウェート国営石油会社(Kuwait Petroleum Corporation、1980年クウェート国設立、本社 クウェート国クウェート市)の海外投資子会社(KUFPEC、1981年設立、本社 英国ロンドン)の豪州子会社
|
本社所在地
|
オーストラリア西豪州パース市
|
設立年
|
2009年
|
会社名
|
Shell Development (Australia) Pty Ltd
|
概要
|
エクソンモービル、シェブロン、BPとならぶ国際石油資本の1つであるロイヤル・ダッチ・シェル(Royal Dutch Shell plc、1907年設立、本社 オランダ国ハーグ市)の豪州子会社(Shell Australia Limited)の豪州投資子会社
|
本社所在地
|
オーストラリア ビクトリア州メルボルン市
|
以上
その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。