累計300人が大震災被災地でボランティア活動
-復興願い陸前高田市で社員ら瓦礫を除去-
2012年12月11日
当社は、東日本大震災により甚大な被害を受けた被災地の1日も早い復旧・復興をお手伝いするため、昨年10月から岩手県陸前高田市へボランティアチームを交代で派遣してきました。当社グループ社員や役員、OBらによって編成されたチームは、3期に分かれて派遣され、これまでの派遣人数は累計約300人(延べ約1000日)となりました。
現地では、災害ボランティアセンターのニーズに応じ、瓦礫の除去や田畑のごみ拾い、草刈り、側溝の泥のかき出しなどを行いました。
当社は、引き続き被災地の復興に少しでもお役に立てるよう復興支援活動に取り組んでいきます。
<活動地域>
岩手県陸前高田市内
<第1回派遣期間>
2011年10月 4日~12月19日の約3カ月間・1回3泊4日
<第2回派遣期間>
2012年4月18日~7月1日の約3カ月間・1回4泊5日
<第3回派遣期間>
2012年10月10日~12月8日の約2カ月間・1回4泊5日
<活動内容>
陸前高田市社会福祉協議会・災害ボランティアセンターのニーズに沿って活動
例)瓦礫除去、田畑のごみ拾い、草刈り、側溝の泥のかき出し、等
以上
掲載されている情報は、発表日現在のものです。
その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。
その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。